じゃがいも収穫、結果は期待以上。
周囲でじゃがいもを掘る人が増えたので、筆者宅でも今日掘りました。
乾燥気味で枯れてきているので、地上部の廃棄はスムーズ。
でも、土が非常に硬く、素手で掘る事ができず、傷物が大量に出る事を覚悟の上で道具を使用。
こんな年は過去に例がないです。
まず、種芋10kg分の「きたかむい」は例年以下だけど、今年はかなり悪いだろうと予想していたので、結果は期待以上でした。
そうか病は全体的に、例年より症状が軽いかもしれない…。
セイビアーフロアブル20の効果がどれ程だったか分からんですが、フロンサイド粉剤を蒔くよりコスパは良いと思われます。
ただ、残念なのが後から自種を蒔いた「ピルカ」で、無処理の為か、そうか病の症状が酷い…。
まぁ、そうか病なのか、粉状そうか病なのか、現時点で判断できないので、来年はセイビアーフロアブル20とオラクル粉剤の二刀流も検討しようと思います。



このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。